amy_letter
私はC21語学学校で1ヶ月弱勉強しましたAMYです。
C21で行われているEOPは寮と学校では英語以外の言語を使用禁止というものですが、初めは正直これが辛かったです。
なぜかというと私の英語のレベルは本当に低くて、自分が思ってることを相手に伝えることもできず、相手が何を言っているのかも分からずもどかしくてしょうがなかったからです。
ですが今思ってみると、このEOPのおかげで英語で伝えようという心がけを持つことができて自主的にがんばって英語を使うことができたと思います。
フィリピン留学は韓国人が多いのですが、EOPのおかげで韓国人の友達の中にも溶け込み安かったです。
私は英語寮1に住んでましたが、ここでは先生も一緒に生活しているので分からないことがあった場合はもちろん日常生活でも先生と楽しく会話をしながら英語に慣れることができました。
私のように英語がまったくできなくても、先生たちは私の言いたいことの内容を汲み取ってくれますし間違いを直してもらうことで無理なく英語を習うことができたような気がします。尚、ここの寮では毎日夜にアクティビティがありレベルに合ったグループ毎で授業を行います。
授業といっても堅苦しい授業ではなく、フリートークだったり、クイズ形式だったり、先生たちがいつも楽しく進めてくれるので楽しみながらの授業でした。
私が1ヶ月生活して思ったことは、ここC21の先生たちはもちろん生徒たちもみんなすごくフレンドリーで、みんなが優しく英語を教えてくれるので無理なく楽しく英語の勉強をできたのがよかったと思います。
勉強ばかりではなく、ここC21では様々なアクティビティがありました。
毎週金曜日の夜にはスポーツアクティビティがあり、近くの体育館などでバトミントン、卓球、エアロビックスなどを楽しむことができます。
私はもちろん毎週参加しましたが、普段学校では勉強をがんばる分、この日は思いっきり運動して汗を流してすごくリフレッシュができるいい時間でした。ここで新しい友達ができたりもしました。
その他ボランティア活動などもします。残念ながら私はボランティアに参加することはできませんでしたが、ここフィリピンでボランティアできる機会なんて滅多にあることではないですし、このボランティア活動を通してフィリピンの現状を知ることができてすごくいい経験になると思います。
C21には他の学校にはあまりない様々なアクティビティがあるのがすごく魅力的で、勉強ばかりでなく色々な経験ができました。
週末にはよくショッピングやマッサージに出かけました。ここC21はフィリピンの首都マニラに位置しているので、近くにショッピングモールがたくさんあります。
初めてショッピングモールに行ったときには正直びっくりしました。日本と変わらずすごくきれいでなんでも揃っています。
日本に比べると全体的に安いものが多いので、日本では一度も行った事がないマッサージにも行きました。
1時間みっちり全身マッサージを受けて、250ペソ。日本円で約500円です!
平日には寮と学校で英語をしっかり勉強して、週末にはスポーツ、ショッピング、マッサージで息抜き...近くにはマクドナルド、スターバックス、ケンタッキーなどもあり生活に不便を感じることはありませんでした。
日本を離れて見知らぬ土地に一人で来ることに不安を感じる方も多いと思いますが、ここC21に来ればそんな不安も一気になくなると思います。
最後に英語のまったくできない私がひとつアドバイスをするなら、ここに来る前にひとつでも多くの単語を覚えてくるといいと思います。
私はC21で英語ばかりでなく、たくさんの友達、先生に出会うことができて、C21に来て本当によかったです。